2019.08.24
お知らせ
サイクリング日和
昨年同様、7月8月は猛暑、というより酷暑が続いておりましたが、
ここ数日は雨が降ったり止んだりで天気の方もイマイチ(おかげで暑さがマシになったのもありますが
)
しばらく続いた酷暑でしたが昨日今日は朝夕は涼しく過ごせるほど暑さも和らいできました
天気の良い日はサイクリング日和
ということで京蔵二条にお越しの際は無料のレンタサイクルで近くの観光スポットにGO!!
さっそく京蔵二条の観光スポットをご紹介します
まずは以前にブログ(4月28日)で紹介した「神泉苑」。。。
お庭と池があり、なかなか雰囲気のある場所です
写真も以前のブログにアップしてますのでまだの方は是非そちらもご覧ください
お次は世界遺産で有名な二条城
こちらは今更ご紹介するほどでもないくらい有名ですが一言で言うと
「THE 日本の歴史」ですね
(抽象的すぎる、とツッコミが入りそうなので少しだけご紹介します)
まずは江戸幕府初代将軍徳川家康が1603年に築城し、3代将軍徳川家光の時代には後水尾天皇行幸のために
城内は大規模な改修が行われました。壮麗な城に天皇を迎えることで江戸幕府の安定を世に知らしめることになりました。
そして1867年、15代将軍徳川慶喜が「大政奉還」の意思を表明したことは日本史上あまりに有名です。
と少しお堅い話になりましたが、とにかく江戸幕府の歴史を語るには欠かせないお城なのです
写真をアップしておきますが是非足を運んで肌で歴史を感じてきてください

そしてそして3つ目のスポットはこちらも6月24日のブログでご紹介した「御金神社」です
その名の通り、お金にまつわる神社で金運アップのご利益があると言われるありがた~いグッズが販売されています
実はつい先日、京蔵二条に宿泊されたお客様も自転車で行かれた人気スポットです
皆様、ぜひ京蔵二条にお泊り頂いてサイクリングを楽しんでください
(もちろん京蔵グループの他のお宿でも大歓迎です
)
日中はまだ少し気温が高いときもありますので念のため、暑さ対策と
交通ルールには気を付けて京都をenjoyしましょう
それではご予約お待ちしております
ここ数日は雨が降ったり止んだりで天気の方もイマイチ(おかげで暑さがマシになったのもありますが

しばらく続いた酷暑でしたが昨日今日は朝夕は涼しく過ごせるほど暑さも和らいできました

天気の良い日はサイクリング日和

ということで京蔵二条にお越しの際は無料のレンタサイクルで近くの観光スポットにGO!!
さっそく京蔵二条の観光スポットをご紹介します

まずは以前にブログ(4月28日)で紹介した「神泉苑」。。。
お庭と池があり、なかなか雰囲気のある場所です

写真も以前のブログにアップしてますのでまだの方は是非そちらもご覧ください

お次は世界遺産で有名な二条城

こちらは今更ご紹介するほどでもないくらい有名ですが一言で言うと
「THE 日本の歴史」ですね

まずは江戸幕府初代将軍徳川家康が1603年に築城し、3代将軍徳川家光の時代には後水尾天皇行幸のために
城内は大規模な改修が行われました。壮麗な城に天皇を迎えることで江戸幕府の安定を世に知らしめることになりました。
そして1867年、15代将軍徳川慶喜が「大政奉還」の意思を表明したことは日本史上あまりに有名です。
と少しお堅い話になりましたが、とにかく江戸幕府の歴史を語るには欠かせないお城なのです

写真をアップしておきますが是非足を運んで肌で歴史を感じてきてください


そしてそして3つ目のスポットはこちらも6月24日のブログでご紹介した「御金神社」です

その名の通り、お金にまつわる神社で金運アップのご利益があると言われるありがた~いグッズが販売されています

実はつい先日、京蔵二条に宿泊されたお客様も自転車で行かれた人気スポットです

皆様、ぜひ京蔵二条にお泊り頂いてサイクリングを楽しんでください

(もちろん京蔵グループの他のお宿でも大歓迎です

日中はまだ少し気温が高いときもありますので念のため、暑さ対策と
交通ルールには気を付けて京都をenjoyしましょう

それではご予約お待ちしております
